HIGHVISION

2004年10月31日 音楽
最近ヘビーローテなアルバム。
昔好きだったけど、いつの間にかスーパーカーじゃないっぽくなって、聞かなくなってたけど、これはこれでいい気がする。
まぁそんな感じ。

スーパーカー 石渡淳治 CD KRE 2002/04/24 ¥3,059STARLINE
WARNING BELL
STORYWRITER
AOHARU YOUTH
OTOGI NATION
STROBOLIGHTS
I
YUMEGIWA LAST BOY
NIJIIRO DARKNESS
SILENT YARITORI
音楽ジャンルの自由を追求し続けるバンド「スーパーカー」の4枚目になるフルアルバム。映画「ピンポン」をはじめとするタイアップ曲がいくつかあることも注目すべき点だが、なんと言っても彼らの音楽性の進化には脱帽である。21世紀型のデジタルとアナログの融合は、めずらしいことではない昨今だが、バンドの各パートがどうなってしまっ…

THE MIDDLE WAY

2004年10月30日 音楽
ひさびさにリリースされて、軽く懐かしさすら覚えたね。
試聴してみて→→→1曲目聞いたら結構明るくなったなー。と思ったら2曲目からいつもの調子でした(*´д`)

昔は好きだったけど今回のは買わないだろうな。
MXで落とすかレンタルでd(’A`)


BRAHMAN CD トイズファクトリー 2004/09/29 ¥2,625The Void
Lose All
A White Deep Morning
Double-Blind Documents
Byway
Far From…
Circle Back
A Piece Of BlueMoon
From My Window
Placebo
Trees Lining A Street
Show

ニトロン inTC

2004年9月29日 音楽
私のキャラの名前の由来となっているアーティストです。
HIPHOP苦手な人でも、結構聞けるはず。
このCDを買おうとしてるんですが、お金がありません(´Д`;)

STRAIGHT FROM THE UNDERGROUND

NITRO MICROPHONE UNDERGROUND DELI MACKA-CHIN XBS S-WORD GORE-TEX DABO BIGZAM DJ VIBLAM SUIKEN CD コロムビアミュージックエンタテインメント 2004/08/25 ¥3,000STRAIGHT FROM THE UNDERGROUND
D.R.V.
ONE DROP
HIGHEST FLOOR
毒々
10%無理
THRILL FLIGHT
地下の帝王
DOWN THE LINE
たてめえん
MIDNIGHT MIC RELAY
ナイバビFIVE
Soap (オーストラリア)
悪戯伝説
STILL SHININ’
もはや日本のヒップホップが完全にポップ・フォーマットに組み込まれた2004年にあって、まだこれが2ndアルバム、しかも3年半ぶりのリリースというニトロの虎視眈々とした活動ぶりは、いい意味で不気味だ。8MC各人の活躍は、前述のポップ・フォーマットを前進させもしたが、同時に彼らには帰るべきハードコアに勝ち上がるという、今や貴重…

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索